そぼろ丼・・・そぼろをごはんにかけていただきます。野菜のなめたけあえ・・・なめたけの塩っぽさが野菜とよく合います。はくさいとさといものみそ汁・・・五城目産の食材たっぷりのみそ汁です。かぼちゃプリン・・・乳卵不使用です。
タコライス・・・みんな大好きタコライス!ごはんが足りなくなってしまいました…。だいこんのスープ・・・五城目産のだいこんをたっぷり使っています。ぶどうゼリー・・・おいしくいただきました。
五目焼きそば・・・ほとんどのクラスで食缶が空っぽになっていました。ワンタンスープ・・・焼きそばと同じく大人気のメニューです。キイチゴケーキ・・・五城目産のキイチゴをたくさん使用したケーキです。
ごはんさんま生姜煮・・・生姜が少しきつかったですが、ごはんがすすみました。きんぴらごぼう・・・味がよくしみていて美味しくいただきました。こまつなのみそ汁・・・五城目産のこまつなをたっぷり使用しています。
ハヤシライス・・・とてもおいしくいただきました!きゃべつのおひたし・・・五城目産の新鮮なほうれん草も使用しています。みかん・・・定番の人気です。
チャーハン・・・具だくさんのおいしいチャーハンです。ちくわと春雨のサラダ・・・人気のようでほぼ完食していました。ほうれんそうとめかぶのスープ・・・普段の生活に積極的に海藻を取り入れたい物です。ミルメーク・・・今日はココア味でした。
ぶたキムチ丼・・・今日は五城目エコファーマーズさんの美味しい白菜とキムチを使っています。ブロッコリーのおかかあえ・・・おかかの旨みがブロッコリーとよく合います。アスパラ菜のスープ・・・スープにも五城目産のアスパラ菜をたくさん使用しています。
ごはんさば塩焼き・・・脂がたっぷりのっています。ひじきのウインナー炒め・・・ウインナーと合わせることで子どもたちも食べやすいようです。えのきのみそ汁・・・おかずとよく合います。
ごはん 梅干し・・・梅干しは苦手な人もいますが、なるべく頑張って食べて欲しいですね。とりの米粉塩唐揚げ・・・いつも大人気です。カラッと揚がっていました。野菜のたくあんあえ・・・たくあんと野菜が絶妙にマッチしています。あおさのみそ汁・・・ミネラルたっぷり。磯の香りがします。
米粉パン ハニーホイップ・・・はちみつ味の好き嫌いが分かれたメニューでした。ガーリックチキン・・・こどもたちの間では「ガリチキ」の愛称で親しまれているようです。アスパラ菜のサラダ・・・五城目産の新鮮なアスパラ菜を使用しました。コーンスープ・・・まろやか濃厚な仕上がりでした。