179_0.txt 初めまして、お世話になります。私も一昨日から、K.Kさん、bentaさんいかさんとほぼ同じの状況です。リンクをふむと"redirect"と数秒表示され様々なHPに飛ばされます。それが、いつも飛ばされるという訳ではなく、時々という具合です。色々とネットを見ながら試してみたのですがなにぶん素人なもので、改善せず困っています。お忙しいところ恐縮ですが、ご教授いただきたいです。AdwCleanerです
179_1.txt FRSTです
179_2.txt Addisionですどうぞよろしくお願いいたします。
StartCloseprocesses:Emptytemp:ContextMenuHandlers1: [duba_64bit] -> {DDEA5705-1BB0-4C03-AC1E-8FF9716A0D51} => -> No FileContextMenuHandlers2: [duba_64bit] -> {DDEA5705-1BB0-4C03-AC1E-8FF9716A0D51} => -> No FileContextMenuHandlers4: [duba_64bit] -> {DDEA5705-1BB0-4C03-AC1E-8FF9716A0D51} => -> No FileTask: {6AA4440E-28BB-4403-BD53-5B2666A7BFE9} - \56872 -> No File <==== ATTENTIONAlternateDataStreams: C:\ProgramData\Temp:373E1720 [95]CHR HKU\S-1-5-21-3672932732-687906571-3147522035-1001\SOFTWARE\Policies\Google: Restriction <==== ATTENTIONCHR HKU\S-1-5-21-3672932732-687906571-3147522035-1001-{ED1FC765-E35E-4C3D-BF15-2C2B11260CE4}-08042017205019865\SOFTWARE\Policies\Google: Restriction <==== ATTENTIONHosts: Hosts file not detected in the default directoryHKLM\Software\Wow6432Node\Microsoft\Internet Explorer\Main,Start Page = hxxps://search.avast.com/AV772/HKU\S-1-5-21-3672932732-687906571-3147522035-1001\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main,Search Page = hxxps://search.avast.com/AV772/search/web?q={searchTerms}HKU\S-1-5-21-3672932732-687906571-3147522035-1001-{ED1FC765-E35E-4C3D-BF15-2C2B11260CE4}-08042017205019865\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main,Start Page = hxxp://home.kingsoft.jp?uu=03ABEEE488453503F84353401D628426SearchScopes: HKLM-x32 -> DefaultScope {8C31F27B-BE8A-4e4b-A478-17760AF1F5D9} URL = hxxps://search.avast.com/AV772/search/web?q={searchTerms}SearchScopes: HKLM-x32 -> {8C31F27B-BE8A-4e4b-A478-17760AF1F5D9} URL = hxxps://search.avast.com/AV772/search/web?q={searchTerms}SearchScopes: HKU\S-1-5-21-3672932732-687906571-3147522035-1001 -> DefaultScope {8C31F27B-BE8A-4e4b-A478-17760AF1F5D9} URL = hxxps://search.avast.com/AV772/search/web?q={searchTerms}SearchScopes: HKU\S-1-5-21-3672932732-687906571-3147522035-1001 -> {8C31F27B-BE8A-4e4b-A478-17760AF1F5D9} URL = hxxps://search.avast.com/AV772/search/web?q={searchTerms}FF ExtraCheck: C:\Program Files (x86)\mozilla firefox\firefox.cfg [2013-08-17] <==== ATTENTIONC:\Program Files (x86)\mozilla firefox\firefox.cfgFF Extension: (Download Vidme Video) - C:\Users\久美\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\zul907tb.default-1501709234352\Extensions\{0e7249e4-bc46-4d9b-8c6a-c09dfef03a1c}.xpi [2017-08-04]CMD: bitsadmin /reset /allusersCMD: ipconfig /flushdnsCMD: ping www.google-analytics.comCMD: ping googleads.g.doubleclick.netCMD: ping connect.facebook.netCMD: ping doubleclick.netCMD: ping overture.comEND
早速のご返答ありがとうございます。Farber Recovery Scan Toolで「Fix」したところ上の画像ような注意がでて1回目は強制終了されてしまったのでもう一度起動して「Fix」しましたが、良かったでしょうか?
179_5.txt FRSTです
179_6.txt Addisionです。よろしくお願いします。
179_8.txt お世話になります。Fixlog.txtです。症状は、ブラウザの起動が若干遅いかな?サイトの移動表示が以前より遅いかな?とは感じますが「redirect」にはならなくなりました以前は、何度か同じサイトをクリックしなければ変わらないことが多発してましたので、作業がスムーズになりました。
179_11.txt お世話になります。その節はありがとうございました。HPが意図してない所へ飛ばされるということはなくなったのですが、いるかさんに見て頂いた後から、困ったことが起きたのでご相談させてください。1.新しく、ダウンロードしたウィルスソフトや他のダウンロードしたソフトを開こうとすると「アクセス権が拒否されました」という表示が出てインストールできません。2.iTunesでCDを焼こうとしたら、「ディスクの作成に失敗しました。十分なアクセス権がないので、この操作を実行できません。」という表示がでてエラーになってしまい焼けませんでした。1,2ともウィルスに感染するまでは出来ていました。素人ながら調べてみたらアクセス権限が関係しているようなのですがよくわからず…どうか、よろしくお願いいたします。AdwCleanerです
179_12.txt FRSTです
179_13.txt Addisionです