window
トップページ
> 記事閲覧
ツイート
大丈夫でしょうか・・・。
日時: 2008/07/26 23:53
名前:
カカ
本日第二種技能試験を受験しました。
一つ気になる事があります。
公表問題の7番が出題されたのですが、ジョイントボックスAから点滅器、パイロットランプへのケーブルですが、あまり分のケーブルを切らずに作成してしまい、ジョイントボックスAから点滅器、パイロットランプ間が250〜280mm位になってしまいまた。 「配線図の寸法より著しく短い」というのが
判断基準ですが、かなり長い場合は大丈夫なのでしょうか?
Page:
[1]
Re: 大丈夫でしょうか・・・。
( No.1 )
日時: 2008/07/27 05:03
名前:
暑い
ちょっと長すぎな気もするけど、短いよりはいいのかな??
軽度の失敗くらいでしょうかね。3つ以上軽度あると、アウト。
Re: 大丈夫でしょうか・・・。
( No.2 )
日時: 2008/07/27 07:05
名前:
後は吉報を待つのみ
電工2種、昨日受けてきました。
時間的には早く終わったのですが、自分もあせったせいか、寸法が少し長くなってしまったのが気になります
Re: 大丈夫でしょうか・・・。
( No.3 )
日時: 2008/07/27 17:37
名前:
夕焼け小焼け
6月に行われた技能試験の判定基準によると
(試験センター公表)寸法相違は「配線図の寸法より著しく短い」場合としか発表されていません。
従って、長い場合は減点なしと思われます。
その件にかんしては、ご安心していいのではないでしょうか。
Re: 大丈夫でしょうか・・・。
( No.4 )
日時: 2008/07/27 18:36
名前:
カカ
返信ありがとうございます。
本番に弱いタイプで、緊張の為ミスしてしまい、不安になっていました。
仕事の都合で、今回で合格しないといけないので・・・。
少し安心しました。 合格を祈りながら、発表を待ちたいと思います。
Re: 大丈夫でしょうか・・・。
( No.5 )
日時: 2008/07/31 23:29
名前:
たき
自分の場合寸法より一ヶ所だけ3p程
短くなってしまいました!
これって著しく短いに当てはまるのでしょうか?
教えて下さい!
Page:
[1]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
題名
スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
非表示
表示
添付FILE
文章合計600Kbyteまで
パスワード
(記事メンテ時に使用)
コメント
※必須
クッキー保存