ai 画像掲示板
ツイート
[表示切替]
[HOMEに戻る]
[留意事項]
[記事検索]
[携帯URL]
[管理用]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
URL
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)
題名:
お久しぶりです
名前:
ginlime
2015/04/08(水) 17:24
No.64
ai様 こんにちは
お久しぶりです。結構長く休んでしまいました。
お花見出かけられたのですか、綺麗な写真を沢山拝見させていただき、目の保養になりました。
私は何処にも出かけてなく、我が家の一才桜で花見をしました。
昨日今日と寒戻りで震えていますが、ぼちぼちと夏野菜の準備を進めています。
題名:
Re: お久しぶりです
名前:
ai
2015/04/14(火) 11:04
No.67
ginlime 様 今日も雨で鬱陶しいですね。
桜のスライドショー見ていただきありがとうございました
桜ノ宮公園も造幣局も初めてで楽しかったです。
一才桜、あれから又咲いたのですね
ピンクがとても綺麗です
お届け有難うございました。
題名:
こんにちは〜
名前:
エム
2015/03/15(日) 10:51
No.63
あまり暖かくならないね。
こちらに1か月以上も来てなかったんだ(;^ω^)
歯茎もイマイチなんだけど、前よりは少しはマシになったかな?
もう少し暖かくなってほしいわ〜
庭の花も咲き始めたよ♪
オオバイです。
題名:
Re: こんにちは〜
名前:
ai
2015/04/14(火) 10:57
No.66
エムさん こんにちは♪
今日も雨ですね☺
Re遅くなってごめんなさいね。
ブログ見せてもらいました
ボトルアクア、水草おトリミングされてすっきりして良いですね
メダカも喜んでいるでしょう。
題名:
こんにちは〜
名前:
エム
2015/02/11(水) 11:28
No.61
こちらにはしばらくぶりです。
どうも歯茎の調子が昨年から良くなくて…
庭にも花がないしね。
家の中にある植物です。
たぶんサトイモ科だと思うけど(*^^*)
題名:
Re: こんにちは〜
名前:
ai
2015/02/26(木) 16:16
No.62
エムさん こんにちは♪
此方に来ていただいていたのに、Re遅くなってごめんなさいね。
歯茎の痛いの私も経験した事がありますが辛いよね
どこが痛くても不愉快、早く治ることを祈ります。
題名:
無題
名前:
ai
2015/01/30(金) 09:57
No.60
ももリンさん おはようございます♪
今日は冷たい雨ですね
お孫さんとのタブレットのライン、楽しそうですね
中一ともなると、もう何でも知ってられるのでしょうね!(^^)!
ハボタン、丁度良い具合に咲いてきて綺麗です
有難うございました。
題名:
無題
名前:
ももリン
2015/01/27(火) 19:53
No.59
aiさんこんばんは〜♪
お元気ですか?
タブレットで孫とラインしています。
中1だとよく知って教えて貰います。
明日から寒くなるようです。
ご自愛ください。
お正月前に買ったハボタンが今綺麗です。
題名:
無題
名前:
ももリン
2015/01/02(金) 20:35
No.57
aiさん明けましておめでとうございます。
本年も宜しくね(o^-^o)
寒いお正月になりました。
雪がちらついています。
ソフトを入れていませんのでJTrimで
加工しています。
上手く出来ていませんがお許しください。
題名:
Re: 無題
名前:
ai
2015/01/04(日) 14:36
No.58
ももリンさん あけましておめでとうござます
こちらこそよろしくお願いします。
素敵な生け花のお年賀、有難うございました。
1日実家に帰って兄弟姉妹に会ってきました。
題名:
こんばんは〜
名前:
エム
2014/12/29(月) 21:48
No.55
aiさん、こんばんは〜
ブログにコメントありがとうね(*^^*)
やっと波型花壇にも花を植えつけたのよ。
来年もよろしくね!
お正月は天気予報を見ると寒そうだね。
題名:
Re: こんばんは〜
名前:
ai
2014/12/30(火) 22:06
No.56
エムさん こんばんは♪
この所、あまり寒くなかったのでお庭の手入れもはかどったのですネ。
1日、久しぶりに兄弟姉妹が集まります
寒そうで出かけるのが大変ですぅ。
此方こそ宜しくお願いします。
題名:
無題
名前:
ももリン
2014/12/19(金) 18:03
No.53
aiさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
毎日寒いですね。
寒がり者です。
いつもカイロの合世話になっています。
主人も貧血からか凄い寒がります。
いつも横になっていますが、ダウンの布団を掛け
敷き毛布と掛け毛布をかけています。
やはり元気が1番です。
金のなる木花月です。
題名:
Re: 無題
名前:
ai
2014/12/23(火) 23:10
No.54
ももリンさん こんばんは♪
今日は寒さ、少しましだったかなぁ。
ももリンさんは寒がりですか・・私はそうでもなく
暖房は付けてますがカイロはしていませんが、血液検査で引っかかって検査の途中です。
ほんと健康が一番ですよね。
題名:
こんにちは〜aiさん
名前:
エム
2014/12/18(木) 10:45
No.51
元気?
私はというと疲れとストレスで歯茎が腫れちゃって中々ひかないよ。歯医者には通っているけど。
予定が色々狂ったから疲れたんだろうね。
気が付いたら日本水仙が咲いていたよ。
題名:
Re: こんにちは〜aiさん
名前:
ai
2014/12/19(金) 16:11
No.52
エムさん こんにちは♪
まあまあ元気にしています。
歯茎が腫れたって・・・大変!!
歯茎が腫れると痛いようなまた気持ち悪いでしょう
私も看病している時なった事があります
これから年末で、ますます忙しくなるので気を付けてくださいね。
題名:
無題
名前:
ももリン
2014/11/25(火) 20:12
No.49
aiさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
良く降りましたね。
先日今宣伝しているZAQのタブレット申し込み
持ってきてくれました。
色々できますがまだTV見たりメールしたりですが難しいです。
ネリネが咲きました。
題名:
Re: 無題
名前:
ai
2014/11/27(木) 22:08
No.50
ももリンさん こんばんは♪ 今日は洗濯日和でしたね。
タブレット、買ったの・・・
私も興味あって説明聞いたけど、やはり止めました
PCと違って手軽に使えるし便利で良いよね
新しいものが来ると、楽しめて時間の立つの忘れるでしょう?
リンネ綺麗に咲きましたね お届け有難うございました。
[現行ログ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
以下のフォームから自分の記事を修正/削除できます
[説明]
処理:
修正
削除
記事No:
パスワード:
今日: 1
02/27 (
土
)
1
02/03 (水)
1
01/27 (水)
1
01/05 (火)
1
01/04 (月)
1
01/02 (
土
)
1
合計: 1105
-
aimix-BBS無料レンタル掲示板 [掲示板の作成はこちら]
-
script -
Kent-web