キヤノンDOラー 掲示板
ツイート
[表示切替]
[HOMEに戻る]
[留意事項]
[記事検索]
[携帯URL]
[管理用]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
URL
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)
題名:
EOS40D
名前:
みなみ
2007/08/22(水) 18:28
No.216
EOS40D発表されましたね。
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/index.html
1010万画素。
コマ6,5/秒
ライブビュー撮影(液晶を見ながらの撮影)
アンチダスト機能
3.0型液晶
実売価格は安いところで14万円ほどでしょうか。
初期のキスデジに近い価格ですね。
・・・だれも興味ないかも(^^;)
題名:
Re: EOS40D
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/08/22(水) 21:40
No.219
いやいや、Karasuの予想では5.5コマ/秒と予想してましたが
思い切りましたよね〜
また、希望として820万画素のまま7コマ/秒だったら欲しいな〜
っと思っていた所ですが、このスペックは驚きです。
しかも9点全てでクロスセンサー・・・
キヤノンは本気ですね。
題名:
Re: EOS40D
名前:
みなみ
2007/08/23(木) 17:13
No.221
私は、
9点全てクロスセンサーとアンチダスト機能は欲しい。
確かに欲しい機能は一通りそろえたって感じですね。
このクラスは他社とモロ競合するので価格も抑えているようです。
題名:
Re: EOS40D
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/08/23(木) 21:06
No.223
ニコン渾身のD300も発表されたようですしね〜
題名:
Re: EOS40D
名前:
みなみ
2007/08/28(火) 01:12
No.229
この辺はエントリー機につぐ激戦地帯ですからね。
価格と機能のバランスが重視されそうですね。
題名:
Re: EOS40D
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/08/28(火) 22:22
No.231
今回もカメラの出来は別として販売的にはD300は苦戦するのでは?
11月発売予定って事は、丁度40Dと5Dはキャッシュバックを入れて
40D→実質12万弱→D300の半額の割安感
「D300で40Dを上回る8コマ/秒のためにはバッテリーグリップも
いるし、カメラに20万オーバーは高いよね〜」by一般ユーザー
5D→実質25万→D300とほぼ同価格
「20万オーバーまで出すなら画質面ではD3クラスの5Dも良いよね〜
でも、後継機が出そうだし少し待とうか?」by拘りユーザー
5D→実質25万→D3の半額
「考えたら連写がいらなくて画質重視ならフルサイズだよね〜
ん? 5D安いよね〜 でも後継機が・・・」byマニアユーザー
って事で、キヤノンは5Dの後継機を出し渋る事でD300・D3の販売を
効果的に妨害できる可能性が高いですよね。
題名:
EOS1Ds-MkV
名前:
みなみ
2007/08/22(水) 21:14
No.217
EOS1Ds-MkVも発表になりましたね。
カタログゲットしてきました。
実売価格80万円ほどみたいです。
こっちの方が興味あるかも(^^;)
題名:
Re: EOS1Ds-MkV
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/08/22(水) 21:44
No.220
確かに素晴らしいですね〜
最早1Dsのライバルは1Dsのみって所ですかね〜
しかし、絶対的な価格が・・・(汗)
60万円なら欲しいところですが・・・
題名:
Re: EOS1Ds-MkV
名前:
みなみ
2007/08/23(木) 17:20
No.222
ライバルがいないと独壇場ですからねー。
やはり自社でキーパーツの開発しているところの強みですね。
このクラスだけは他社(特にニコン)も頑張って欲しいところです。
題名:
Re: EOS1Ds-MkV
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/08/23(木) 21:08
No.224
D3がどうなるか楽しみですね〜
題名:
Re: EOS1Ds-MkV
名前:
デカルト
2007/08/24(金) 04:48
No.225
D3出ましたよ。
題名:
Re: EOS1Ds-MkV
名前:
みなみ
2007/08/24(金) 14:44
No.226
おおー!D3でましたねー。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3/index.htm?cid=IJC78RJZP01
つい先ほど元ドーラーのプロカメラマンのY氏からメールで教えてもらいました。
画素数抑えて高感度特性をアップしたようですが、
「CMOS、12.87メガピクセル」って、これキヤノンから買ったのかな?
とにかく待ち望んでいたライバルの出現で、フルサイズ戦線の活性化が期待できそうです(^^)v。
題名:
Re: EOS1Ds-MkV
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/08/25(土) 23:44
No.227
んん〜
何だか緊急に1DsVの価格見直し(実売70万)って噂もありますし、
影響を受けて発売される5DU(3D or 7D)の出来具合も楽しみですね。
やっぱり、ニコンが頑張ってくれないとキヤノンがサボりますからね〜
題名:
Re: EOS1Ds-MkV
名前:
みなみ
2007/08/28(火) 01:09
No.228
>1DsVの価格見直し(実売70万)
それはいい傾向ですね。
ニコンのD3は噂では50万程になりそうです。
大体Lレンズ1本分の価格差は出そうな気がします。
機能も含めて詳細な情報が待たれますね。
題名:
Re: EOS1Ds-MkV
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/08/28(火) 22:09
No.230
まあ〜
ニコンの場合は、一番の問題は予定通りに発売されるか?
って事ですよね〜
北京オリンピックに間に合えばいいのですが・・・
題名:
きたー!
名前:
あっくん
2007/02/22(木) 21:49
No.170
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/02/22/5639.html
APS-Hサイズ 1010万画素
DIGIC III*2で10枚/秒
ライブビュー
CMOSゴミ対策
ファインダー 視野率 約100%、倍率 約0.76倍
CF、SDのデュアル
店頭予想価格は50万円前後
題名:
Re: きたー!
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/02/22(木) 22:56
No.171
んん〜
カスタムファンクションで20本分のレンズの
AF微調整を登録できるってのが凄いですね〜
このスペックだとEOS-1Dsは2,200万画素が噂されていますので
5コマ/秒って事になりそうですね。
さすがに、この凄まじいスペックを見て
ニ○ン板でも信者達に厭戦気分が広がっているようですね・・・
題名:
Re: きたー!
名前:
みなみ
2007/02/23(金) 11:30
No.172
はやっ!もう話題にのぼってるー。
どうせならこの価格帯でフルサイズを出して欲しかったー。
他のスペックは申し分ないのに・・・。
やはりただの差別化か。
題名:
Re: きたー!
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/02/24(土) 12:47
No.173
んん〜
やっぱり、1Ds markVは60〜70万ってとこでしょうね〜
一般人は3Dを買えって事でしょうか?
題名:
Re: きたー!
名前:
みなみ
2007/02/26(月) 23:34
No.174
3Dって出るのでしょうか?
MkVが3Dに相当するような気がしますが。
題名:
Re: きたー!
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/02/27(火) 23:11
No.175
>3D
まぁ〜 ニコンのF6DやF7Dと同じ都市伝説ですが、
キヤノンの場合は一桁系のネーミングが単純に
モデルチェンジごとに増えるわけではありませんので、
低価格の7Dが出た場合に5Dの後継として高級版の3Dが
出る可能性はあるのではないでしょうか?
題名:
おめでとう御座います・・・
名前:
Karasu@非常用・・・
2007/01/01(月) 13:03
No.151
新年明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願いいたします。
題名:
ドールラッシュ!
名前:
くがやま
2006/12/04(月) 14:09
No.143
最近増殖しまくりで27x1、25x2、等身大x1の大所帯になってしまいました(汗) 更に23cmのEditingヘッドがあったりCREXつぶがもう一体来るんで、年末までに6体で年明けのリセ60cmも逝きそうな気配なので7体…
27の撮影にマクロ買おうかどうしようか迷ってますが…いかが致しましょう?
題名:
Re: ドールラッシュ!
名前:
Karasu@非常用・・・
2006/12/04(月) 19:39
No.144
あらあら・・・
大変なことになっていますね(笑)
んん〜
確かに1/6級の場合は、アップで撮るのであればマクロがあると便利ですが
EF135/2.0Lに接写リングってのも結構良い感じですよ。
題名:
Re: ドールラッシュ!
名前:
くがやま
2006/12/06(水) 01:49
No.145
結局キヤノン純正エクステンションチューブを2種類とも捕獲してきました。
135/2.0Lにつけたらなるほどイイ感じです。
撮ってる時間がない…
題名:
Re: ドールラッシュ!
名前:
Karasu@非常用・・・
2006/12/06(水) 20:10
No.146
でしょ?
題名:
やはり・・・
名前:
Karasu@非常用・・・
2006/10/27(金) 22:53
No.140
ここ暫く、一段とピント合わせが難しいと思っていたら
やはり、視度調整が合っていなかったんですね〜
いつの間にやら、また少し視力が落ちていたようで、
この度、手に入れた視度調整レンズE-3を使ったら
マニュアルフォーカスがビシビシ決まります。
これで、少しは歩留まりが上がるかな〜〜
題名:
Re: やはり・・・
名前:
Karasu@非常用・・・
2006/11/23(木) 15:33
No.142
先日の会社の元同僚の結婚式にマニュアルフォーカスの
プラナーをノーストロボで使うという暴挙に出ましたが、
F/2.8〜4でも結構歩留まりが高かったですね〜
まあ〜
メインのカメラマンでなかったからできた冒険ですけどね〜
EOS-5D
EF135/2.0L
EF1.4×U
(チャペル結婚式用)
AF28-75/2.8
(披露宴用)
T*1.4/50ZS
(キャンドルサービス&ポートレート用)
って言う軽装体制でしたが、重いのを嫌って外しましたが
やっぱりEF70-200/2.8LISがあった方が便利でしたね〜
題名:
そういや…
名前:
くがやま
2006/10/24(火) 13:07
No.136
見ていたんですが…
ttp://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dc/series.html
○初代EOS 1Dsの登場が2002年11月。
○2代目EOS 1Ds mk2の登場が2004年11月。
ということは…
○3代目EOS 1Ds mk3の登場が2006年11月。
ってことにならんですかねー。
もっとも出ても買うかどうかは不明ですが(爆)
題名:
Re: そういや…
名前:
みなみ
2006/10/24(火) 20:29
No.137
>3代目EOS 1Ds mk3
この時期に煙も立たないということは、
あるとしても早くて春でしょうか?
mk3がでてmk2が安くなったら逝くかもです〜(^^;)
題名:
Re: そういや…
名前:
Karasu@非常用・・・
2006/10/24(火) 23:19
No.139
んん〜
どうなんでしょうか?
心情的には2200万画素、秒5コマ、デジックV、
ピクチャースタイル、3インチ液晶、APS-Hクロップ、
リチュームイオンバッテリー等々・・・
っていう噂の1DsVには期待しちゃいますが、
実際のところは、実質的なライバルがいない状態では
出てこない気もしますしね・・・
題名:
遂に購入しました
名前:
くがやま
2006/10/14(土) 23:47
No.132
大変ご無沙汰しております。
ドールですが結局オリエントではなくP.MOONになってしまいました。芦別に連れて行きたかったんですが車の都合もあって来年以降になりましたが…
折角なので写真アップしておきます。
EOS 5D + 580EX / EF85mm F1.2L II
ISO100 / F5.6 / 1/200 / フォトリフレクタ2灯
サイトはそのうち復活するのでしばしお待ち下さいませ〜
題名:
ついでに
名前:
くがやま
2006/10/15(日) 00:12
No.133
こちらは50mm F1.0Lでの作例です。
EOS 5D + 580EX / EF50mm F1.0L
ISO100 / F5.6 / 1/60 / フォトリフレクタ2灯
題名:
Re: 遂に購入しました
名前:
Karasu@非常用・・・
2006/10/22(日) 23:30
No.134
昨日は、DPHへの御来館ありがとう御座いました〜
また、50/1.0L、35/1.4L等を使わせて頂きまして
ありがとう御座いました。
お陰で35/1.4Lの購入決心もつきました(爆)
35/1.4L 1/250(ISO:400)F/1.4 WB:4000k
室内(曇り)白熱球色蛍光灯照明
題名:
次回も…
名前:
くがやま
2006/10/24(火) 13:01
No.135
例の2本は持って行きます。
まだまだ使いこなせていませんが、イイ写真を目指します。
こちらこそPlaner T*1.4の試着させていただきありがとうございました。
そのうち財布と相談します(笑)
題名:
5Dのファームウェア
名前:
くがやま
2006/04/03(月) 16:33
No.110
既にご存知かと思いますが、5Dのファームウェアが1.0.5にアップデートされています。
特に85mm/1.2Lとスピードライト580EXを併用したときに起きる障害についてフィックスされているのですが…
シリアルNo.の5桁目が「1」の型番についてはアップデートしても反映されないらしく、これについてはサービスに持ち込めば即時対応してくれます。
私の5Dがまさにそれで、今日サービスに持ち込んだら速攻でやってもらえました。
まだの方は対策してもらうことをお勧めします。
題名:
Re: 5Dのファームウェア
名前:
Karasu@入院中・・・
2006/04/04(火) 12:04
No.111
おや?
そんな障害が・・・
手持ちのストロボはシグマですので無問題ですが・・・(笑)
題名:
ご報告
名前:
くがやま
2006/03/28(火) 12:43
No.106
幻のレンズ、50mm F1.0L USMの入手が確実になりました。
プレミアつきなんですが、1度予約入れながらポシャった因縁のレンズ。
来たら大事に使ってやりたいと思います。
>EF 85mm F1.2L II
早速買った翌日京都で実戦投入してきました。
主に着物の女の子メインで撮影してきたんですが、
バックのボケ具合は相変わらずでAFの利きがやや俊敏になった感じがしてストレスは感じません。
写真は肖像権保護のため控えさせていただきますが、
いずれオフ会に参加させていただくと思うのでその時にお見せしたいですね。
ちなみにF2.8で撮っていましたが足元がボケたのは残念かも。
来週末にもまた行ってくるので今度はもうちょっと絞ってみようと思います。
>みなみさん
地下鉄御堂筋線で心斎橋は通りましたがオリエントのショールームは時間と体力消耗で撃沈しました。
すいません…
題名:
Re: ご報告
名前:
Karasu@入院中・・・
2006/03/30(木) 11:27
No.107
くがやまさま
おお〜
85/1.2Lの写りが変わってないとの事で一安心ですね。ドール撮影には重要性は低いですが一般撮影にはフォーカスが早いのは助かりますね。
いやぁ〜
50/1.0Lとは羨ましいですねぇ〜
機会がありましたら一度使わせて下さいね〜涎
題名:
Re: ご報告
名前:
くがやま
2006/03/30(木) 19:47
No.108
>Karasuさま
今日届きました>50mm F1.0L
オフ会などありましたら是非とも持参させていただきたいと思います。
結構持っている方はいらっしゃるようですが、
中古市場的にはかなりのレアものなのでほんとに貴重です。
引き続きお大事にしてくださいませ…。
題名:
Re: ご報告
名前:
Karasu@入院中・・・
2006/03/31(金) 20:02
No.109
くがやまさま
楽しみですねェ〜
[現行ログ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
以下のフォームから自分の記事を修正/削除できます
[説明]
処理:
修正
削除
記事No:
パスワード:
今日: 1
12/31 (木)
1
12/13 (
日
)
1
12/06 (
日
)
1
12/05 (
土
)
1
12/02 (水)
1
11/25 (水)
2
11/15 (
日
)
2
合計: 1104
-
aimix-BBS無料レンタル掲示板 [掲示板の作成はこちら]
-
script -
Kent-web